と忠告された。
確かに「ブ」の105円棚での仕入れとはいえ
あんまり売上げとのバランスはとれておらんものなあ。
本日は「ジャリ研」の宴会だったが
金がないので欠席するつもりだった。
でも目が覚めるとやっぱりみんなに会いたくなり
恥を忍んで幹事のH岡さんに
「わけ合って金がないんだけどおごってもらえませんかね」と電話した。
「おごるから来な」と言ってもらったがものすごく恥ずかしかった。
一杯やりたいと思って「熱燗2合でください」と言ったら
みんなに「T野さん、絶対飲んじゃだめです」と取り上げられた。
仕方なくお茶を飲みました。なにも食べなかったけど
最後に「杏仁豆腐をたべたいなあ」と言ったらみんな賛同してくれておいしくいただきました。
はるばる北上尾から駆けつけた由美ちゃんと入り口でばったり一緒になり
「おれと君は運命のきずなで結ばれているのかもね。何もしないから今夜は家に泊まってもいいんだぜ」と言ったら
笑いながら避けるようにあっちの方から帰って行った。やれやれ、ひどいじゃないか。
後輩のマッシュなんかにも
「T野さんってむかしはもっといい男だったのに」と言われる始末。
帰り石川町の駅のホームで
「今日はへんなことを言ってごめんなさい」と謝られましたが
悪いのはおれの方だ。
「おれと君は運命のきずなで結ばれているのかもね。何もしないから今夜は家に泊まってもいいんだぜ」と言ったら
笑いながら避けるようにあっちの方から帰って行った。やれやれ、ひどいじゃないか。
みんな当方のブログを読んでいるらしく
「ちょっと最近だらしなさすぎ」と非難囂々でした。
弁解の余地なし。
「ちょっと最近だらしなさすぎ」と非難囂々でした。
弁解の余地なし。
「T野さんってむかしはもっといい男だったのに」と言われる始末。
帰り石川町の駅のホームで
「今日はへんなことを言ってごめんなさい」と謝られましたが
悪いのはおれの方だ。
逆にマッシュを傷つけたかも。すまん。
精神を病んで3年。結構つらいものがあるのよ。
お金がなかったのでみんなに好きなJAZZのCDを配りました。
北海道からやってきたY道さんに
「T野、もっと気楽に生きろ。
おれのおじが入居してるグループホームなんかも四人に三人は生活保護を受けてる年寄りだぜ」
と励まされ、ちょっと泣きそうになった。
泣いてる場合じゃないんですが。
帰りはまたも途中までK地さんにタクシーで送ってもらいました。
おかしかったのは
帰りの電車でY山先生に三浦しをんの新刊文庫をあげようとしたら
「あ、それもうすぐ読み終わるところ、三浦しをんって面白いよね」と言われた。
ジャリ研で独身なのは
おれとY山さんしかいないので
「お互いいい歳なんだしおれたちは結婚した方がいいんじゃないだろうか?」と提案してみたら
「絶対にありえません」と即答された。
その気持よーく、わかります。
精神を病んで3年。結構つらいものがあるのよ。
「T野、もっと気楽に生きろ。
おれのおじが入居してるグループホームなんかも四人に三人は生活保護を受けてる年寄りだぜ」
と励まされ、ちょっと泣きそうになった。
泣いてる場合じゃないんですが。
帰りはまたも途中までK地さんにタクシーで送ってもらいました。
帰りの電車でY山先生に三浦しをんの新刊文庫をあげようとしたら
「あ、それもうすぐ読み終わるところ、三浦しをんって面白いよね」と言われた。
おれとY山さんしかいないので
「お互いいい歳なんだしおれたちは結婚した方がいいんじゃないだろうか?」と提案してみたら
「絶対にありえません」と即答された。
その気持よーく、わかります。